1.個人情報について、正しいものを1つ選びなさい。


    2.「個人情報」「個人データ」「保有個人データ」に関する下記のうち、誤りはどれですか。1つ選びなさい。


    3.「個人に関する情報」に、該当しないものの個数を次の選択肢から選びなさい。

    a : 氏名  b : 性別  c : 生年月日  d : 職業  e : 家族関係

    f : 国籍  g : 住居  h : 個人の判断・評価に関する情報


    4.個人情報保護法における「本人の同意」について、誤っているものはどれですか。1つ選びなさい。


    5.情報漏洩の原因の60%以上は、「社内の人」が起因していると言われるものとして、最も大きな割合を占めるもの3つで正しいものを選びなさい。


    6.情報漏洩の原因に対して、漏洩の規模で最も大きい割合を占めるもの2つで、正しいものを選びなさい。


    7.情報漏洩件数として、どの媒体で漏洩が発生しているかを記したものです。件数の多い順で正しいものを選びなさい。


    8.マイナンバーを使うことが認められているものとして、正しいものを選びなさい。


    9.個人情報を取り扱う上での企業が守るべきルールとして正しいものを選びなさい。


    10.要配慮個人情報に該当するもので正しいものを選びなさい。


    11.個人情報保護法・マイナンバー法の罰則として、正しいものを選びなさい。


    12.Eメールによるセキュリティ事故の原因として、正しいものを選びなさい。


    13.情報漏洩防止策として、正しいものを選びなさい。


    14.ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)は、手軽に情報を発信できる便利なツールですが、思わぬ情報が重大事故になるケースがあります。利用上の対策として正しいものを選びなさい。


    15.SNSの利用では、常に認識すべきことがあります。誤りを選びなさい。


    回答者氏名・解説送付先メールアドレス

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)